ご愛用者様、オーナー様からのメッセージ
樹木破砕機(グリーンフレーカ) 中部・近畿
グリーンフレーカをご愛用いただいている中部・近畿地区の皆様より届いたお声を掲載させて頂きました。
お買い上げありがとうございました。
長野県北佐久郡軽井沢町
軽井沢警備保障
内堀様
自走式(ディーゼルエンジン)タイプをご使用
軽井沢にある別荘を管理しているので、枯れた木や枝の処理をする必要があり、購入しました。
非常にコンパクトなので、使用しない時の置き場所にも困らないし、狭い場所へ入っていけるところが気に入りました。
また、作業をしてみると非常にチップも細かくなるのも気に入っています。
静岡県浜松市
浜松環境維持管理有限会社様
自走式(ディーゼルエンジン)をご使用
取引のある建機販売会社の担当セールスから勧められ、購入しました。
リサイクルを商売にしていますので、樹木の剪定枝を粉砕、堆肥にして販売することを考えていました。
新潟県新潟市
北越林業株式会社様
自走式(ディーゼルエンジン)をご使用
造園土木業をしており、防風林に使用されている松喰い虫の被害にあった松の処理を依頼されます。
防風林の松林の中で処理をしたいと考え、コンパクトなものを探していましたが、コンパクトであれば処理能力が小さいものばかりでどうしようか迷っていたところ、担当のセールスから同機のことを教えてもらい、思っていた通りの仕様だったので、購入することにしました。
できたチップの使い道も色々なので、チップの大きさが簡単に変えられる点も気に入っています。
新潟県東蒲原郡三川村
有限会社 中惣林業様
自走式(ガソリンエンジン)をご使用
産業廃棄物の収集運搬業をしており、剪定枝などの減容化は大きな課題でした。何か良い機械はないものかと思慮していたところ、同業者より同機を紹介してもらいました。
処理能力が大きく太い枝が処理できるのに加え、コンパクトなので松林の中に持ち込んでも作業できるので気に入っています。
静岡県清水市
独立行政法人農業技術研究機構果樹研究所
自走式(ディーゼルエンジン)をご使用
研究所内で出る果樹の剪定枝を処理する機械がないかとインターネットで探していたところ、このホームページでグリーンフレーカを見つけました。
価格と比較して処理能力が大きいことが決定の決め手となりました。
チップが細かくできることや、送りスピードが簡単に調整できることはもちろんですが、大勢で使用するため、簡単な操作で作業ができる遠心クラッチは特に重宝しています。
京都府京都市西京区
阪口 直様(74歳)
自走式(ガソリンエンジン)をご使用
筍を栽培していますが、伐採した竹の処理に苦慮していたところ、新聞でグリーンフレーカの記事を見つけ、近くの農協にお願いして実演を見させてもらいました。
コンパクトな割に処理能力のすごさに驚き、その場で購入を決意しました。
使ってみると直径が15cm以上あるように思える孟宗竹でも一瞬に粉砕でき、大変満足しています。